滋賀県米原市。雪山を分け入ったところ、極寒の工業団地にいる。なぜここにいるのか、自分でもよく分かっていない。
帰りの「ひかり」に乗り遅れる。次の東京行は1時間後であることを知り、絶望の中でこのテキストをタイプ中。
滋賀県米原市。雪山を分け入ったところ、極寒の工業団地にいる。なぜここにいるのか、自分でもよく分かっていない。
帰りの「ひかり」に乗り遅れる。次の東京行は1時間後であることを知り、絶望の中でこのテキストをタイプ中。
圧倒的、とは時間の長さのことではない。
信濃町の慶應病院へ。術後1年検査の結果は前回(9月)から殆ど変化なし。日常生活に大きな影響を及ぼすほどではないものの、(何度も書いているけど)音楽が80~90%程度しか聴き取れないのがとても辛く悲しい。耳鳴りに静寂を奪われるのがとても苦しい。件のチタン製耳小骨はこの秋認可されるとのこと、その後再手術の準備をしましょう、検査結果からもっと聞こえが改善される可能性があるのだがら、とO医師。嬉しい。