通勤車中でボイトレ系youtubeをあれこれ見ている。思わず一緒に声を出しそうになる、ちょっと恥ずかしい。そういえば昔は声域無視して勢いだけで歌っていたけど、今はその確認を重視している、自分が気に入っている音域をできるだけ生かしたいので。あとは発声を優先した言葉の選び方、これも若い頃は一切度外視してたなぁ。ということで、新曲の歌を多角的に考え中。 Posted on 2025-02-18
大井町の改札を抜け、光学通りを西へ歩いている。ちょっと変わった通り名だが、その昔この付近にニコン(旧日本光学工業)の工場があったことからこの名が付けられたらしい。あちこちで視界に入るNikonの黄色いロゴ、子供の頃夢中になった銀塩写真。しかしペーパーメディアの(経済的な)凋落ぶりが凄まじい。いや、情報から芸術への特化が進んでいると解釈すべきか。今日もそんな感じ。 Posted on 2025-02-13