細野晴臣「いまの音楽には何かが足りない感じがする」が面白かったのでメモランダム。打ち込み系も結構聴くけど、似たようなサウンドが濫造されているだけ、という感じ方もあるかもね。

細野晴臣「いまの音楽には何かが足りない感じがする」が面白かったのでメモランダム。打ち込み系も結構聴くけど、似たようなサウンドが濫造されているだけ、という感じ方もあるかもね。

アタマの中でモノローグ。街の色が抜けていく。現実との距離が遠くなる。その有様を楽しんでいる。 これを聴いていた。 Fiona Apple『Extraordinary Machine』(2005)

アタマの中でモノローグ。街の色が抜けていく。現実との距離が遠くなる。その有様を楽しんでいる。 これを聴いていた。 Fiona Apple『Extraordinary Machine』(2005)

僕は従順な犬のようにそのことに馴らされている。勤め帰りの山手線、他人の舌、画学生のチャンネル。 これを聴いていた。 Fiona Apple『The Idler Wheel…』(2012)