家人にせがまれ京王百貨店の7F催事場。地下は何度も行ってるけど上の方は初体験。昭和な香り強く漂うフロア、客は高齢者ばかり。で、丸善で立ち読みしながら時間を潰し、『音楽は自由にする』 (新潮文庫) / 坂本龍一/著/を購入。

Image

聴覚過敏な身の上、街のノイズがやたら脳に響く。とりわけ駅の過剰アナウンス、全て止めてみては?

連休前でどこも浮き足、浮かれ足。

Gloomyな雨模様。ずぶ濡れで出社、立て続けに会議をこなして再び京王線。新宿に移動してまた会議、ずぶ濡れで帰宅。

これを聴いていた。

Image
Bob Dylan『Hard Rain』(1975)

事業計画について必死に説明していたら時間切れ、意見を聞くことができず。今年度は国内外出張が増えそうだ。

睡眠障害相変わらず。慢性的睡眠不足なので寝つきは良いのだがすぐ目が醒めてしまう。なんかすっきりしない日常無限ループにはまってしまった感じ、抜け出すには?

ことばのぬかるみにはまって抜け出せない。山歩きでもしようかな、緑なす丘を風に吹かれて。

呼吸とは、ことば以前のコミュニケーション。再び息を合わせて話せる日まで。