本日16時頃、新宿区とその界隈ののんびりした雰囲気、風景がとっても素敵。先ずは青梅街道を西へ、蚕糸の森公園の向かい側の餃子屋で楽しそうにビールを飲んでいる一群。そして中野坂上から山手通りを北へ、中井界隈の焼き鳥屋でビールを飲んでいる一群とか。写真を取り忘れてしまったのが残念。

最近ホットスポット化しつつある代々木公園へ。いつも通り新宿西口から新宿中央公園、明治神宮を経て参宮橋の先あたりで下車。坂を上ったその先で、人々が思い思いに活躍していらしゃる。

そんな中、うちの娘もようやく補助輪付き自転車に乗れるようになたので、君も活躍したなと労を犒いながら南へ移動し、野外ステージあたりで開催されているラオスフェスティバルへ。ぬるいラオスビール飲みながら峰香代子嬢のライブ。背後にじんさんの姿あり。

20120526.jpg

4X回目の誕生日、お祝い頂きまして。僕は生かされている。そんな思いをあらたに。

午後、新宿西口から京王バスに乗って代々木神薗町下車、代々木公園サイクリングセンターへ。娘と自転車(補助輪付き)三昧。汗だくで周回コースを周回周回、逆上がりもそうだけど、人生最初のハードルに共に臨む。

昨夜は遅くまでコンサルM氏と飲酒。氏は長年●●NYの品保責任者だったお方。ものづくりの奥義、拝聴。

で、本日も深圳は灼熱の太陽。午前中、市内の某社工場へ。その後お世話になった皆さんと別れフェリーで香港。買い物する余裕などまるで無く、あたふたとジャルに乗り込み帰国。

ゲリラ雷雨に霞んだ香港港にぎっちり積み上げられた40フィートのコンテナ群。この地域はあらゆるものづくり拠点が集中する、まさに世界の工場。

20120515.jpg