本日も昼飯抜きで全力思想、もとい、疾走。

主食は硬貨とお札、俺はカネゴン。何だか虚しくなってきて、Soft MachineをCDトレイに乗せてみる。

20150121.jpg
Soft Machine『Fourth』(1971)

相変わらず平日は昼飯抜きで全力疾走。気が付けば既に黄昏、君は誰?

帰宅して、イスラム国。

革新的な着想が欲しくてたまらない。音か言葉か、はたまたただのはったりか。

万国の労働者よ、団結するな。

朝、日曜学校へ。娘がミッション系の幼稚園に通っていることもあり実はこの三年間、密かに通い続けてきたのだった。もっとも、無心論者であることには変わりないのだが、静かな教会でパイプオルガンの音を聴きながら手を合わせていると何となくカタルシスを得られるのだ。終了後、園庭で子供達に追いかけ回されるのも含めて、ね。

夕方、15kmラン。外堀通りから本郷通りへ入ると、東大付近に受験生と思しき若者たちの姿。そうか、センター試験の帰り道か。