夕方、代々木でeelleリハ。11月スタートのRecに向け、順調に仕上がり中。 終了後、ゲンとともに新宿3丁目へ。しかしこの界隈、この数年で一気に東南アジア化が進み、かつての文化的芸術的哲学的そよ風薫る雰囲気はすっかり失...

今週も猛烈に忙しく。終日全力で働くと体中に毒が溜まる、なので夕方5km程度ランして毒抜き。今も100km/月ペース継続中、創作脳活性化&メンタルコンディション維持に不可欠。

今週も猛烈に忙しく。終日全力で働くと体中に毒が溜まる、なので夕方5km程度ランして毒抜き。今も100km/月ペース継続中、創作脳活性化&メンタルコンディション維持に不可欠。

午後遅く、上板橋から城北中央公園を抜け、江古田に向かって歩いている。途中、武蔵野音楽大学の構内からチェロの響きと秋蝉。

1926(大正15)年に公開されたサイレント映画『狂った一頁』。アヴァンギャルド、精神病者の狂気と生気。サントラが秀逸、しかしこれは70年代に付加されたものである模様。約1時間、堪能するには気持ちに余裕が必要。