200hzあたりの低音が1/4音下がって聞こえる、ハイハットの音が歪(ひず)んで聞こえる、これが顕著な症状。その昔よく聴いていたPaul Wellerの『Into Tomorrow』という曲があって、出だしはA7sus4のアルペジオなんだけど、4弦Gの開放弦(196hz)が逆クォーターチョーキングされてるように聞こえる。日中はこんな状態だけど夜聴くと正常に戻ったりする。なんだかよく分からなくなって、気が狂いそうになる。こんな日々。
左耳チェックのために毎日聴くようになってしまった…

The Paul Weller Movement『Into Tomorrow』(1991)
